リビングデビュー!
*日常ヨモギがケージの外に興味を持ち始めて、
ケージの1階できなこの尻尾で遊んだりしていて
寂しくなると鳴いてきなこを呼んだりするようになった。
まだ無理かな・・・と思ったけれど、昨日の夜ケージのドアを開けてみると
ちょっとだけ外に出てすぐにケージの中に戻って行った。
なんとなくいける感じがしたので、一夜明けて改めてチャレンジ!
ドアを開けてもなかなか出てこなかったけれど
きなこが誘いに行ってくれた。

普通に出てきた。

みんな物珍しそうに集まってくる。
ストーカーのお萩たんを従えて楓ポンにもご挨拶。

ケージに誰かが入っても縄張り意識とかもなさそうだ。

一番心配していた先住達との折り合いもうまくいきそうで
本当に本当に嬉しい!
でも、ウメとゴン太の時のように、
何かのきっかけで相性が悪くなるとも限らないのでまだまだ気は抜けない。
きなこ:問題なしっ!
ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント
えーー?女子同士は簡単だと思ってました💦
ヨモギたんはきにゃこが大好きみたいですw
きにゃこもまんざらではないみたいで、
気がつけば尻尾で遊んであげたりしてます。
そうそう、人間は世話かかりですもんね。
猫達が楽しく幸せそうなら・・ええ、ええ(涙
むぎちゃん元気になって欲しいですね
にゃん達が具合悪いと、本当に滅入りますもんね。。。
楓ポンの元気玉を念で送ります〜〜〜っ!
むぎちゃん元気にな〜ぁれ〜〜!!!
2020-11-27 21:23 sakur@管理人 URL 編集
先住ちゃん達と折り合いが良ければ
結構問題なし!ですね
女子同士は難しいのに
きにゃことも大丈夫そう
家で暮らして行くんだし
ちょっとくらい人間嫌いでも
いいですよねって最近思ってます
むぎはもうほんとにあとは体調だけなんで
何とか好転して欲しいですわ
2020-11-25 12:15 gundogs URL 編集
きなこが最近大人になったようで、
あれだけ唸り合っていた楓ポンを受け入れ始めています。
アンポン胡桃はわがままで、いまだに楓ポンを目の敵にしてるけどねw
あんなに塩が面倒見がいいなんて
初めて知りましたww
2020-11-24 17:11 sakur@管理人 URL 編集
ヨモギは人間にはシャーシャーと言って
なかなか慣れてくれなさそうなので、
その辺はカブちゃんの方がリードしてますよねw
爪の垢交換でもしましょうかw
2020-11-24 17:09 sakur@管理人 URL 編集
きなこさん、すごいよ。
いつも、新メンバーが来ても不思議と何とかなるって思ってたけど、
何とかしてくれてるのね、猫たちが。
ウエルカム光線送ったりして。
今回はきなこさんが大活躍💗
リビングデビュー、おめでとうございます。
2020-11-23 23:36 たま URL 編集
ネコポスでいいんで爪の垢をかぶに送ってください、煎じます🍵
本当に羨ましいです!!
こんなに馴染むなんて。。。
やっぱり意匠屋さんお上手。私大変猛省しております(凹)
2020-11-23 19:32 やまねこ URL 編集