ヨモギ1ヶ月後
*日常ヨモギちゃんが我が家に来て1ヶ月。
先住達と隔離するために2階のケージに3週間ほど入れてから
1階のリビングに3段式のケージを設置して1週間。
ケージを囲っていた布を毎日ちょっとずつ開けていった。

あんこ郎の時もそうだったけれど、
先住達は物珍しそうにはしているが新入りに対してほぼ無関心。
どっちかっていうと、中のカリカリが気になっている。
(同じものだってば)
最初は猫ベッドにニートしていたヨモギちゃんも
だんだん姿を見せてくれるようになった。
ちゅ〜るをお皿に入れてあげるとすぐ食べにくる。
ちゅ〜るは偉大だ。
ここでまたピヨ吉がスタンドプレイしやがりました。
以前、むりやり撫でようとケージの中で追い回したり、
夜鳴きするから添い寝をしてたくせに、
耐えられずにブチ切れてプチ家出をして怒られて
「もうヨモギにはかまえへん」と逆ギレ?みたいなことを
おぬかしあそばしていたくせに、
「ちゅ〜るを直に手からあげれたで<ら抜き表現>」
ぬぁんだってぇぇぇええええええっ!
早速やってみたら、パシッ→プスっっ(流血)てなった😢
そっか!ケージ越しにあげればいいのか。。。
猫ベッドを覆っている段ボールにちゅ〜る用小窓を開けると
ばっちり!!!
唸りながら必死で舐めていた。
少しは前進したのかなぁ。。。
ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント
あああ、またやっちまったよよよ。。
他人のブログチェックはするくせに、
自分とこのコメントに気がついてないって・・・
もうろくババアを許してください〜〜〜💦
某かぶってってwww
やっぱ男の子(元でも)だから縄張り意識とかあるのかなぁ。。
うちは女子率が高いので男子はウザがられてるっぽいですがw
はやくケージから開放してあげたいですぅ〜(もぐ風
2020-11-17 17:14 sakur@管理人 URL 編集
よもぎちゃんもだいぶん慣れてきたようですね。
我が家のそのくらい手厚く対面をうまくすれば良かったのかなぁ(某かぶの件)
これからも楽しみです!!
狙ってるのがカリカリだなんてウケるw
2020-11-03 20:49 やまねこ URL 編集
なんかきなこが張り切って、尻尾をピンと立ててアピールしてましたw
そーよねぇ。。
ヨモギちゃん目線って大事だよね!
なのになのにピヨ吉めぇ💢
今日も唸りながらちゅ〜るを食べてくれましたw
動画に撮りたいけど、けっこうむずいww
2020-11-03 16:51 sakur@管理人 URL 編集
ヨモギちゃん視点で考えると世界が一変して怖いやら不安やら。
のぞいてくるいろんな猫たちがいて「あれ?大丈夫かも?」って
ところでしょうか。
うなりながらちゅ〜るなめて、可愛いなあ。
*ピヨ吉氏ネタ、最高でした。
やり取り想像するとめっちゃおもろい。
2020-11-02 21:48 たま URL 編集