「まな板の鯉」=「診察台のふう」
*日常コマの定期検査に行ってきた。

往復の車の中でも、病院の待合室でも
ずーっと固まったまま鳴きもしないお利口さんコマ。
今回から別の病院に変えたので
今までの検査結果を持って行ってみてもらった。
結果がでるのは通知簿をもらうようにドキドキだった。
BUNは約一年前の64.3Hから、今回37.4Hになっていた。
クレアチニンはあまり変わらずだった。
お医者さんは、そこよりも、
ずーっと貧血気味だったのが改善されている点がいい、と言ってもらった。
コマ的に食欲もあり、特に気になるところもないので
半年後くらいの検査でもいいということだった。
もちろん、様子はチェックして、少しでも異変があれば病院へGOなのだけど。
コマにも財布にも優しいので少しホッとした。
そして、ふう太は去勢手術前検査。
ケージの中で鳴いて暴れて大変だったのに
診察台に乗せられると観念したのか腰が抜けたのか
アジの開き状態だ。
今晩の去勢手術と同時に歯の方も治療してもらう。
夜10時過ぎに、無事手術も終了したと電話があってひと安心。
明日の朝迎えにいく予定。
* * *
家に帰ると、
こちらも全てを諦めたような表情のお萩。
「お萩がお気に入りのビーズクッションの上でヘソ天になって寝ていたところにKYゴン太がお萩なんか見えていないかのようにどっかと座り込む」の図。(長いって)
※エキストラ:ショッパー
がんばれっお萩っ!(何をや
ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント
ふうたん、わたしもびっくりしましたw
まだ保護してひと月も経ってないので
どんな行動するかがわからずに、すこしビクビクしながら触ってたんですが、
まさかのアレですわww
もーどーにでもしてっ!
ですわww
まあ、寅さんのあの写真には負けますけどw
お萩はビーズクッションが大のお気に入りですw
オシッコするからもう無理だと思ってたんですけどねw
私もやまねこさんとこのとの君の写真を見るたび
ゴン太にそっくり〜って思ってましたw
2019-06-14 19:18 sakur@意匠屋 URL 編集
ふうたんの診察台の写真吹き出したがなwww
ふうの開き、妙技だわwwめっちゃ可愛い、本人は大変だったんだろうけども💦
手術も終わってもうお家でくつろいでいるかな~
ソソウやアオアオ鳴きも少しずつ収まってくるといいですね
しかし診察台の…(ツボwww)
ゴンちゃん遠慮してwwお萩ぃも何とか言ってww
されるがままですね( *´艸`)
いやぁ本当、とのの背中にそっくりだわ~(笑)
2019-06-14 14:44 やまねこ URL 編集