ドア(2007.11.1) *旧ブログより 09 /18 2018 2007.11.1の記事です。我が家の猫たちの中で唯一シングルハンドレバーのドアを器用に開けることができたのはモモだけでした。ウメはかなり後になって、引き戸を開けるようになりましたがこの時はまだ他の猫の手を借りてます。その一部始終をご覧ください。(写真多めです) ポチポチッと応援よろしく~♪
コメント
モモはとびきりベッタリと甘える子でした。
もう、絶対視界に入っていないとダメって感じでw
逆向きに付け替え!!
なんて賢い発想!
うちでは鍵フックをつけてたので
一方通行になってましたw
ウメは惜しいとこまで言ってたんですけどねw
きっとドアが引く方でなくて
押す方だったら開いていたかもですw
2018-09-20 20:36 sakur@意匠屋 URL 編集
うちで現在ドア(引き戸)を開けることができるのは
コマだけですが、開けられない方がいいです。。
おかげで窓という窓につっかえ棒と
網戸にした時の脱走防止用ネットを
取り付ける羽目になってます(-_-;;
虫は大騒ぎですね。。。
網戸にセミが張り付いた日にゃ、あーた。。。
大騒ぎでタイヘンなことになりますw
有言でw
2018-09-20 20:33 sakur@意匠屋 URL 編集
ごいごいすーーーーーー!
猫だって頭いいんだよね
人間をちゃんと見てるんだよね
別の猫ブログさんとこの猫も
そのドアを開けるので
そこのうちは付け替えて全部逆にあげないと
空かないようにしてありました
ご飯直してるとこ開けるんですって
頭いいよね~~~♪
ウメ隊長もノブ下がってたのおしかった!
2018-09-20 12:26 gundogs URL 編集
うちはその手の取手ないからあったらみんなで考えて結局開けれないんだろうなーって思いますw
うめちゃんもイイとこまでいってるのにねぇ
部屋に入ってきた虫とか捕まえることあります?うちはたまが蚊からコオロギから取って食べてしまうので(しかも足だけ残してる)虫見つけたら取るまでそらもう大騒ぎです、無言でw
2018-09-20 07:55 やまねこ URL 編集