悩ましい
*日常ここ2〜3日は、
えっ?
っていうくらい急に涼しくなっていたので
今日の暑さはジワジワくる。。。
暑さのせいなのか、ウメの呼吸が苦しそうに見える。
苦しいから何とかしてよ、と訴えているのか
膝の上に乗りたがる。
何気にかわいい(親バカ
そして、VIPエリアでは美味しいもの(薬入り)がもらえるのを知って
きなこが入り浸る。。。
ネットをググると
猫が鼻をヒクヒクして呼吸するのは
肺に水が溜まる病気だとかで、
数日後に・・・(見るんじゃなかった
あと、
花梨と同じところ(喉のあたり)にしこりの様なものがある気がする気がする。
これも、また病院に行っても様子見ってことになるんだろうか。
専門の病院を紹介してもらおうかどうしようか悩む。
原因を突き止めたところで、もし腫瘍だったとしても
肺の手術はできないと言われたし、
入院して心細い思いをさせたり、怖い思いはさせたくない。
4度目の手術をして麻酔から目を覚まさなかったモモのことが脳裏に浮かぶ。
できる限りのことをしたかったのは、
自分が後悔したくないという飼い主のエゴなんじゃなかったのかと。
入院していた時は、どれほど心細かっただろう。。
最期を腕の中で見送ってあげられなかったのがかわいそうでしかたがない。
もうあれから5年が経ったんだね。
モモちゃん、ウメはまだそっちに行かないからね〜。
ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント
もう「家庭の医学」の本を見ちゃダメっていうのと同じで
心配事が増えるだけです・・・(-_-;;;
夏バテという言葉をすっかり忘れておりました!
確かにウメのいる場所は暑くて暑くて
先週はいきなり涼しくなったんで油断してました。
1階に避暑させると他の子がいてストレスになるので
エアコンを遠巻きにガンガン冷やして
サーキュレーターで風を送るようにしてます。
なんちゅー贅沢もんや。。。
2018-08-23 07:21 sakur@管理人 URL 編集
私も鼻ヒクヒクの情報以前見ました、そしてその時は随分凹みました。
ネット情報も役に立つことたくさんあるけど、
個人の見解が多いので参考程度で100%受けちゃだめですよね
この間のらんさんの時も、鼻ヒクヒクの似たような症状のyoutubeがあって
そのタイトルが『なくなる前日に出る症状です、この症状が現れたら注意』
みたいなもので、心が随分折れていた私は追い打ちかけられました💦
気を付けるに越したことはないけど、こちらもメンタル強く持たないと(ΦωΦ)
ウメ隊長瞳澄んでてとても素敵♪もうすぐ秋になるから食欲復活して
もっと元気になるんだよ~!
2018-08-22 19:58 やまねこ URL 編集