さっそく
*日常ちょうど腎不全と宣告されてひと月が経ったので
薬の効果のほどを確認しにコマを連れて病院へ行く。
2日ほど前から、また鼻がグズグズしているウメも
一緒に連れて行くことにした。
今回は、強硬手段を使っても血液検査をしてもらう勢いだ。

保定に4人がかりだったけれど、
意外と大人しく採血されていた。
気になっていたのは、ウメも背肉が落ちて痩せてきているのと
水を飲む量が増えて、オシッコも増えている気がする。。。
ぇ、、、ウメも腎不全?
ドキドキしながら、半ば確定だと思っていたのに
まったくのセーフだった。
腎臓も肝臓も内臓的に数値は12才にしては健全な結果だった。
が、白血球の数値が異常に高かった。
肺のモヤモヤからきているのは間違いないけれど
アレルギーなのか、ウイルス的なものか
腫瘍なのか、その他か。。。
原因を突き止めるには、やはり専門の病院に行くしかないらしい。
前回もらったお薬が、聞いていたと思うので
お薬を飲ませつつ、様子観察・・・しかないらしい。
引き続きネコライザーもやっていこう。
コマの方は、
数値的に若干だけど、上がっているもの下がっているものがあり
一進一退という感じ。
セミントラにプラスして活性炭のサプリも試してみることにする。
君たち!
くれぐれも病院送りにならないよう
健康に気をつけたまえ!
ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント
gunさん、いいこと言う!!
そだよね、不安とかイライラとか伝わっちゃいますよね。
私も、すぐいっぱいいっぱいになっちゃって
余裕がなくなってしまうんです。。。
もう、ウメも腎不全確定だと思ってたんで
ホントにホッとしました。
あのキャリーいいですね!
実際使って見て感動ものでしたw
今までのって、持ち手が邪魔だったり持ちにくかったりだったけれど
持ち手が綺麗に収まって、使うときにさっと掴めるって
もう、言うことなしですよ!
それに、上からも横からも入れられるのがばっちしですねっ!
2018-08-16 12:24 sakur@管理人 URL 編集
白血球の数値、肺のモヤモヤかぁ…心配ですね
病院の緊張やストレスからの数値上昇もあると思うけど…
コマちゃんもとりあえずは現状維持ってところでしょうか
不安でいっぱいになりますよね、
私もよくgunさんに言われるんですけど不安は猫たちに伝わっちゃうからねって。
私は心折れやすいので(動物に関してだけだけど)気を付けてます!
ネコライザーとサプリできっと改善するはず!
頑張れ~かわいいあどらぶる7!!
並んでるキャリーとってもオサレ~♪
持ち手が太いから重くても食い込まなくて痛くないですよねん♥
2018-08-16 10:24 やまねこ URL 編集