ネコと編み物
*日常
ひとことで言って、危険。

まず編んでいる膝の上にのってきて邪魔する。

腕とお腹の隙間に潜り込んでくる、の図
かぎ針(特に編み棒!)にいちいちアグレッシブに反応する。
うっかり毛糸玉を転がそうものなら地獄を見ることになる。
モチーフをつなげて作る膝掛けを編んでいると、
ちょっと目を離すと編み上がったモチーフの数が足りなくなる。
水飲みの器に入っていたり、掃除の時にソファの下とかから発掘される。
それと、毛糸をむしゃむしゃ食べる子がいるので要注意!
コレまじ危険!
糸とか紐のようなものを誤飲すると危ないので
作業を中断するたびに危険物取扱レベルで処理する必要がある。
そして、出来上がった物の品質は確実に0.5%は猫毛だろう。
モヘアのトッピング付きで。
ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント