お萩・・改め、おコゲ
*日常お萩が日向ぼっこしていた。

焦げるよw



お萩:うにゃ〜

お萩〜!狙われてるよ〜w
テレビ台の下で
こんがりといい焼き加減になるのを待っているワニw
* * *
世間ではGWという賑やかしい週間らしいけれど、
土日祝も関係なくピヨ吉は仕事だし、私も在宅だし、
我が家では毎年関係なく過ごしている。
たとえ連休だったとしても、猫たちを残して家を空けられないので
二人揃って旅行なんて、いついったっけ・・・な感じだった。
世の中にはペットシッターなるものが存在することを知って
一度試してみたいとは思っていたけれど、
家庭内別居(ウメとゴン太)とか、複雑な家の構造なので
それなりに対策も必要だから二の足を踏んでしまう。
お萩も2歳を過ぎたし、今、具合の悪い子もいないので
1泊くらい(一晩すごすくらい)なら大丈夫かも・・
でも、1泊で行きたい近場のところなんてないし、
ちょっと遠くだと最低2泊して、中1日はゆっくりしたい・・・
(中略)
葛藤した挙句2泊の旅行を計画中だ。
でも、旅行中は家のことが気になって楽しめるんだろうか。。。
すでに
楽しい<心配
な感じだ(´・ω・`)
ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント
大量に海苔を買い込む・・・くらいしか思いつかなかった(^-^;;;
ネコは(一部を除き)預けることが難しいですもんね(´・ω・`)
なので、ペットシッターってのがベターなんですけど
うちみたいに大量にいる場合は特にw
ママ友さんいいなぁ。
それ、ベストです(`・ω・´)b
あまり(というかほとんど)近所付き合いがないので
こゆとき困ります(´・ω・`)
大抵の病気の元はストレスなので
具合が悪くなって病院に連れて行くと
よけい悪くなる気がしますしね。。
洗濯三昧やってますw
あと、一気に衣替えを・・と思いつつ
まだ手をつけられずです(^-^;;;
2018-05-01 09:37 意匠屋 URL 編集
旅行行くのは躊躇しますよね
私は定期的に韓国に行くんですけど
(あ、買い出しですww
近いし安いもんで
娘と二人で行くんで
いつもお兄ちゃんが留守番です
以前家族で旅行に行ったときは
ぷりん一匹だったんで
ホテルのある病院に預けてましたけど
猫ちゃんは家にいる方がいいし
やっぱり気になって何度も病院に電話しましたもん
一昨年、姪の結婚式でやっぱり家を開けたときは
近くに住むママ友さんに
トイレの掃除とご飯やりだけ
お願いしました。
面倒かけてしまうけど
シッターに頼むより安いし(お土産沢山
家の方がやっぱり安心でした
お友達にお願い出来るなら
それが一番安心かなぁと思います
うちもGWは何ぞや?って感じですよ
どこも出掛けませんし😁
昨日何かスーパー銭湯行って
1日のんびりしてたくらい
天気がいいので掃除洗濯三昧ですな
2018-04-30 12:40 gundogs URL 編集