見守り隊
*日常洗ったふりをするドラム式洗濯機(2004年製)に別れを告げて
洗浄力重視で選んだ縦型洗濯機。
いろいろ候補に挙がった中、最終選択の鍵となったのが、
ネコが飛び乗ってもボタンを踏まないよう
奥に操作パネルのあるタイプをチョイスした。
はずだった・・・・。
あのぉ・・・
洗濯したいんですけどぉ・・・。
ネコたちをかき分けボタンを押して
初始動!!
洗濯が始まってもいっこうにどいてくれる気配がない。
私だってザブザブと洗ってるとこみたいのにぃ(´・ω・`)

胡桃さん、どいてください。

胡桃:だいじょぶ!
・・・。
何が大丈夫なんだか。。
きなこさん、ボタンも操作時間表示もみえません(´・ω・`)
きなこ:もんだいなしっ!
おまけ。
脱水時に揺れるきなこw
ポチポチッと応援よろしく~♪


ポチポチッと応援よろしく~♪


コメント
もう何年も騙され続けて、やっとお払い箱にしてやりましたw
2匹でスンスンww
めちゃわかりますw
帰宅したら、ニャーニャーうるさく出迎える子達も
焼肉屋から帰ってくると、無言のスンスン攻撃で責められますw
ちむ子ちゃんはお手伝いしたつもりなのか
家事をしてる応援をしてるのかもしれませんねw
どんなに邪魔でも追いやったりできない悲しいサガですよねw
2018-02-06 14:03 意匠屋 URL 編集
おNEWの物はチェックチェックですもんね~
昨日はテーブルに置いた
もやしの袋と白菜を2匹でスンスンしてました
シュールな絵ズラでしたww
うちもちむ子が洗濯機最近乗るのですよ
しかも手前の狭い部分に。
開けて洗濯物を出して干してるのに
乗るのです
ちょ、邪魔です。退いて下さいな
と言いながら(言ってるだけ
隙間から洗濯物を取ってます
困ったなぁ~(やっぱり困ってない
振動でもドンとしてらっしゃるわぁ
さすがきなこ様です♥
2018-02-06 12:40 gudogs URL 編集